
今日ご紹介する振袖は人気の白地。
パッと目に入ってくるのは、元気色のオレンジ色と素敵な薄紫色です。
白地の振袖にこのような配色はめずらしいと思います!
帯揚げには明るい黄色を使って、全体の雰囲気を活発で可愛らしい感じに
しあげています。
Read More
お出かけのチャンス!! 雪との戦い、
皆様おつかれさまです。
今年の成人式では、
赤の振袖が少なかったようです。
赤がいいなぁと思う方は、
こだわらずに赤にしてもいいかも?
明日の天気は
[…]
最新パンフレットより「ELEGANT MODE」な振袖ご紹介
「満開の花に包まれて・・・心も華やぐエレガントな振袖」その通り!これはパンフレットに載っているこちらの振袖のコメントです。
この地色は、ここ2年ぐらいお客様がご来店なさって最初に「着てみたい」とご希望なさ […]
ご友人の結婚式に…3
先日の続きです。既婚者の方がご友人の結婚式に参列するときの着物につきまして・・・
C 色無地 D 江戸小紋 C 付け下げ
C […]
ちょっと洋風千鳥格子!
こちらのお振袖は着物柄にはめずらしく千鳥格子が描かれています。
そのため洋風によりすぎず、古典によりすぎず、ほどよいバランスなんですね。
こちらのお嬢様は衿元にレースを使用し、色数もおさえることで洋に寄 […]
立派な振袖ご紹介!
今日の振袖、一言で表すとすれば「立派」!黒と金、その上にのっている華やかな色のバランスが見事です。柄も大胆で、まるで屏風絵を見ているようです。私、ひそかに「こいのぼり」と呼んでいます。ホントに立派で堂々としてい […]
かわいい草履バッグセット!
今日はかわいい草履バッグセットをご紹介いたします!
草履バッグセットをお選びになるとき、まずはお着物と雰囲気・色・形が合うことと、草履のサイズが合うことが大事です。
今日ご紹介のバッグは、かわいらし […]